コナガ (小菜蛾)        Plutella xylostella
分類:昆虫綱・チョウ目(ガ目)・コナガ科
食草(幼虫):アブラナ科(ダイコン、キャベツ、他)
害虫度:中★★ 
 戻る


コナガの幼虫はアブラナ科の野菜しか食べません。

日中にダイコンやキャベツの周りを飛んでいる小さなガがいたら、コナガの可能性が高いです。
小さいがですが、数が多く侮れません。

アブラナ科につく青虫は、モンシロチョウとヨトウガ(ヨトウムシ)とコナガの幼虫がほとんどです。
対策は難しいですが、天敵も多いです。
クモ類、カエル、寄生蜂などなど。  

2010/07/10撮影
孵化して間もない幼虫。小さいです。
2010/07/07撮影
10mmぐらいのコナガ幼虫、メキャベツを食べています。
葉の裏側を見るとたくさん付いています。
2010/07/07撮影
ムキムキの体に、まばらに毛が生えています。
2010/07/07撮影
幼虫から蛹になりました。
片面は葉にしっかりくっついています。

やがて脱皮し、ガになって飛び回ります。
2010/06/29撮影
成虫です。体長8mmぐらい。
2010/06/26撮影
細長く、半分ぐらいは捕虫網の網目からすり抜けてしまいます。
なかなか捕えるのは難しいです。