アマヒトリ      Phragmatobia amurensis
分類:昆虫綱・チョウ目・ヒトリガ科・ヒトリガ亜科
食性:幼虫はダイズ、シロツメクサ等のマメ科、ウリ科植物等
害虫度:低★
 戻る


全体的に赤褐色のヒトリガ。前翅長は18oぐらい。
腹部は赤褐色で、背面には縦に3列の黒点が並んでいます。

幼虫の体長は、終齢で25〜30oぐらいです。一見スジモンヒトリに似ていますが、かなり小さく見えます。
畑では、成虫は夏に、幼虫は春と夏〜秋に、まれにみることがあります。
ダイズやメロンの被害が報告されているようですが、私の畑での被害はなさそうです。
なお、掲載した幼虫の写真は、たぶんアマヒトリだと思いますが確信ありません。
こんど幼虫を見つけたら、育てて羽化させたいと思います。
 

赤褐色のガは目立ちます。
前翅長は約18o、中型のガです。

腹部も鮮やかな赤褐色で、背面に黒点が3列並んでいます。

カップルです。体色も触角も同じように見えます。
左が♂、右側が♀でしょうか。

裏から見ると腹部の太さが分かり、♂♀判断できます。

確信がありませんが、アマヒトリの幼虫かと。
体長は30oちかくあります。

繭です。この中で蛹になります。
幼虫はどの様にして作るのでしょうか。不思議です。