ミツバチ  (蜜蜂)   Apis dorsata subspp
分類:昆虫綱・ハチ目・ミツバチ科
食餌:花粉、蜜など
 戻る


私の畑に来るミツバチはニホンミツバチ(Apis cerana japonica)です。花粉や蜜を集めに来て、いろいろな植物の受粉の手助けをしています。
刺されると痛いですが、素手で捕まえない限り大丈夫です。体長12mmぐらい。
セイヨウミツバチ(Apis mellifera)は、養蜂家が蜜を採取するために飼育しているもので、巣箱が近くにない限り基本的にいません。
天敵はオオスズメバチ。ニホンミツバチは、巣をオオスズメバチに襲われると、集団でまつわりつき死なせることができます。
セイヨウミツバチはオオスズメバチがいないヨーロッパが原産で、集団で抵抗するすべがなく、全滅させられます。
従ってセイヨウミツバチは、オオスズメバチがいる限り、野生化するのはかなり難しいと思われます。

2013/06/27撮影
アスパラの花をめぐるニホンミツバチ。 
2013/06/27撮影
後脚にたっぷりの花粉だんごを付けています。 
2010/09/08撮影
ツユクサの蜜を吸いに来ていました。
2009/09/19撮影
シソの花に来たニホンミツバチ。

 脚に大きな花粉玉を付けています。

花蜜と花粉集めに一生懸命です。

 ニホンミツバチ、仁井田菜の蜜を吸っています。

ニラの花で。

 ムラサキツユクサで。