新緑の林道  2009.05.25

5月の林道はすばらしい。草花や木々、野鳥のさえずり、さわやかな風、心地よいせせらぎ・・・・。ツツドリ、キビタキ、ミソサザエ、オオルリたちの歌を聴きながら、緑の刻を楽しみました。過ぎゆく5月・・・・止めることができない時間との別れを惜しみつつ。
 戻る

クリックすると写真が拡大します

春の木々はやさしい色、世界中がその色に染まればいいのに

明るい林道脇では、ワラビ、タラノ木、ウドが楽して採れます

マルバアオダモ
別名ホソバアオダモ、
スモークツリーのような花です

マイヅルソウ
山地の林内に寄り添っています。葉の形から舞鶴草

ミヤマガマズミ
スイカズラ科の2mほどの落葉低木。林道脇でよく見かけ、秋には赤い実をつけます

ツボスミレ
小さく目立たない花ですが、マクロで撮るときれい

ヒメシャガ
びっくりしました。斜面一面の大群落です
ヤマツツジ
緑の中で、ハッとするぐらいよく目立ちます

沢をたどると、そこは妖精が住む別世界。果てしなく導かれそうです

さらに進むと、ミソサザエ、オオルリと妖精たちの合唱が聞こえます

ウワバミソウ
スギ林に入るとミズの大群落。おすそわけで、春と秋、美味しく頂いています

コウライテンナンショウ
森の中のおなじみさん、天南星の仲間。秋には真っ赤な実をつけます

クルマバソウ
葉の並びから名付けられました。輪生の葉が五重の塔のようです


ケナシヤブデマリ
スイカズラ科の落葉低木。ガクアジサイのような花を咲かせます

ミツバウツギ

ユキノシタ科のウツギ(ウノハナ)に似て名付けられましたが、こちらはミツバウツギ科で三つ葉です

タニウツギ
秋田の林道では代表的な花。ピンクのやさしい花です

緑の木陰

緑色に染まりそうです。風もさわやかです

静寂

田植えが終わった風景。カエルがにぎやかですが静寂を感じます

緑のせせらぎ
きらきら転がるような清らかな水。サワグルミの緑が引立ちます

ミズバショウ

早春は清楚な乙女の姿、今は逞しい芭蕉の姿。ほとんどの人は知らない
上へ